HOME > お役立ち歯科知識♫ > 親知らずはなぜ抜くのか?
お役立ち歯科知識♫
  • お役立ち歯科知識♫
  • お知らせ
  • 親知らずはなぜ抜くのか?

    2019.04.14
     歯科医院に行き、「親知らずを抜いた方がいい」と言われた経験はありますか? 
    痛くもないのになんで抜かなきゃいけないのか、と考える方も多いのではないでしょうか。
    親知らずは「智歯」とも呼ばれ、1番最後に生えてくる歯です。
    しかし現代人の顎の骨格は、食事が軟らかくなるにつれスリム化の傾向にあり、生えるスペースが少ない為、親知らずは斜めや水平に骨の中に埋まっている事が多いです。
    その場合、さまざまなトラブルの原因になりかねないのです。
    ですから、痛みなどの症状が無くても早めの抜歯をおすすめします。
    もちろん、親知らずが真っ直ぐ生えて上下の歯が噛み合っているのであれば、抜く必要はありません。 では、親知らずがある事によるトラブルとは何か…
    【親知らずのひとつ前の歯が虫歯になってしまう】
    親知らずを抜歯する最も大きな理由は、親知らずのせいで前方の大事な歯が虫歯になり、失われるのを防ぐためです。
    親知らずが埋まって前方の歯に引っかかっている場合、その間に汚れが溜まり虫歯になりやすくなります。
    【周囲の歯が歯周病になってしまう】
    親知らずは顔を部分的に出して半分埋まっている状態が多いのですが、そうすると歯周ポケットが出来て、周囲の歯茎や骨に炎症が起きやすくなります。
    歯周ポケットに汚れが溜まって感染すると、歯周炎を起こして歯茎に痛みや腫れが出て、ひどい時は顔まで腫れることもあります。
    現在痛みがあるなしに関わらず将来的なリスクを考えて歯科医院では抜歯を提案しています。
    治療についてご相談がありましたら、ぜひ私達にお声がけくださいね。

    歯科衛生士 相澤愛梨
    ページトップへ