HOME > お役立ち歯科知識♫
お役立ち歯科知識♫
  • お役立ち歯科知識♫
  • お知らせ
  • 「自分は虫歯が多いから子供も虫歯が多い。遺伝で子供も虫歯になりやすい。」なんて信じている方もいらっしゃるいます。でも、虫歯は遺伝ではありません! 虫歯や歯周病は感染症です! 実は、生まれてきたての赤ちゃんのお口の中には虫 […]
    〈 再生するってどういうこと?? 〉 歯の周りの組織が、細菌感染により破壊されてしまうのが歯周病です。 いままでの治療では救えなかったグラグラになってしまった歯を、あたらしい細胞が生まれるような条件を人工的につくり、骨や […]
    お口のケアの基本は歯ブラシだと思います。 しかしお口の状態によっては、いくら頑張ってもどうしても磨けない部分が出てきてしまいます。 歯が引っ込んでいたり、出っ張っていたり、段差があったり… そうした磨き残しの多い場所に届 […]
    意外にも多くの人が悩まされている、知覚過敏。 知覚過敏の原因は様々なことが考えられます。 ①歯ぎしりや食いしばり 過剰な力は歯のヒビ、欠け、すり減りの原因となります。 自分では気付きづらい癖です。お口にその痕跡がないか歯 […]
    ホワイトニングについて、みなさんからいただくご質問は同じことが多いです! 今回は、それらの質問について紹介させていただきます。 Qどのような歯が白くなりにくい? 年齢を重ねるほど、長年唾液で歯質が鍛えられおり、ホワイトニ […]
    ・脳梗塞 脳梗塞とは脳の血管が細くなったり、血管に血液の塊が詰まったりして、脳に栄養や酸素が送られなくなるために、脳の細胞が死んでしまう状態を示します。 脳梗塞の既往がある患者さんは、血が固まりにくくなる薬を飲まれている […]
    歯がグラグラする原因は主に2つあります。 1つ目の原因は歯周病です。 みなさん、歯周病と聞くと歯茎の病気と思いがちですが、歯周病は骨の病気!骨が溶ける病気です。どのように骨が溶けるか説明します。 歯磨きがきちんとできてい […]
    例えばどんな病気が該当するかといいますと、生まれつき心臓やその血管の形が異なる病気です。その種類は約40〜50種類もあると言われています。 主な症状は、「チアノーゼ」と言われる血液中の酸素が少なくなってしまい、顔色や全身 […]
    みなさんは毎日歯を磨いていても虫歯ができてしまい、詰め物や被せ物によって治療した経験はありませんか? 詰め物、被せ物というのは人工物と呼ばれていて天然の歯とは材質が異なります。 一見なんともないように見えていても顕微鏡の […]
    ホワイトニングといっても大まかに種類が2つあります。お家で行うものはホームホワイトニングといい、歯科医院で行うものをオフィスホワイトニングといいます。 *ホームホワイトニング 歯科医院で作成したマウスピースに濃度が低いホ […]
    ページトップへ